タイヤバランス調整って何??
おはようございます。
車検の速太郎下松店です。
前回は、タイヤサイズを変更(インチアップ)した際、注意することについてお話しさせていただきました。
インチアップも安易にインチアップをしてはいけないことがわかっていただけたのではないかと思います。
今回は、タイヤバランス調整についてお話しさせていただきます。
タイヤバランス調整とは、タイヤの重心とホイールの重心を合わせることをいいます。
タイヤもホイールも見た目、ただ重くてすべて均等に見えるのですが
実際には均等とはいえません。
そこで、ウェイトという鉛で重心を合わせ極力均等にタイヤのバランス調整をします。
タイヤバランス調整しないと
運転中、ハンドルがぶれやすい
タイヤが編摩耗しやすい
など、いろいろな車体・もしくはタイヤにとって悪い症状がでやすくなります。
以上、タイヤバランス調整について私なりの観点をお話しさせていただきました。
ただ、バランスを調整するだけでなく理由があるってことがわかっていただけたのではないかと思います。
車検以外でも車に関することでしたら、当店スタッフにお気軽に質問してください。
平成26年10月1日~平成27年3月31日の期間中に
車検をお受けになされたお客様
中古車を購入されたお客様
タイヤ(4本)購入されたお客様限定で毎月抽選10名様に5000円キャッシュバックキャンペーン実施中!!
車検の期日が近づいてきたお客様!!
この機会に車検の速太郎下松店で車検をお受けになってみませんか。
また、中古車をお探しの方、タイヤ購入をお考えの方、ぜひ車検の速太郎下松店で。
”安く・早く・気分よく”
を実現した先進!速太郎の車検システム!!
お問合せ、ご予約は、速太郎サービスルームまで
お気軽にご来店ください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
〒744-0072
山口県下松市望町2丁目9-5
周南カーケアセンター株式会社
車検の速太郎下松店
0833-45-4800