バッテリーが上がる原因

こんにちは。

車検の速太郎下松店です。

バッテリーについてお客様より質問がありましたのでご紹介します。

バッテリー接続中
バッテリー接続中 / june29

バッテリーが上がる原因をピックアップしますと

バッテリーの寿命
発電させる部品の故障(オルタネーター等)
バッテリー液不足
マイカーを長期間使用しない
暗電流が多い場合

です。
バッテリーもマイカーにあまり乗らず
充電がされないと寿命がどんどん早くなります。

バッテリー液が減りはじめ、液を補充する回数が増え
ここまで来ますとバッテリーの寿命が明らかに近いです。

特に近年の高性能バッテリーは、急に寿命がくることもあるのだそうです。

バッテリーも平均寿命は3年程度(毎日、長距離乗る車は寿命が延びる)ですので
3年に一度くらいの期間でバッテリー交換をおススメします。

マイカーのバッテリーがなんか弱いなあとか気になることがありましたら
気軽に当店スタッフに点検等ご相談ください。

車検の速太郎下松店
〒744-0072
山口県下松市望町2丁目9番5号
TEL : 0833-45-4800/ FAX : 0833-45-4801