ランボルギーニ ウラカンを日本で発表

おはようございます。

車検の速太郎下松店です。

ランボルギーニより日常使用時の乗りやすさを追求した
スーパーカー「ウラカン」が日本で発表されましたね。

yahooより引用なのですが

ヴィンケルマンCEOは、「ウラカンは、ガヤルドとは全く違ったアプローチで作り上げられている」と述べる。そして「2つの方向性を凝縮したテクノロジーが詰め込まれている。サーキットでのパフォーマンスを発揮することはもちろん、日常使用時の乗りやすさも追求した」と続けた。

では具体的にどの部分でその乗りやすさを追求しているのか。そのひとつはトランスミッションだとヴィンケルマンCEOはいう。

「ウラカンにはランボルギーニ初となるデュアル・クラッチ・トランスミッション(ランボルギーニ・ドッピア・フリッツィオーネ)を搭載した。変速時間が非常に短く、そしてスムーズにシフトチェンジが行なわれる。サーキットでのパフォーマンス向上はもとより、スムーズかつ速い変速の効果で、街乗り時に、よりスムーズなドライビングが可能となった」とヴィンケルマンCEOは述べた。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140718-00000007-rps-ind

写真で見る限りカッコいいですね。

町乗りにスーパーカーってのはどうかとは思いますが
日常使用に適してほしいというユーザーの要望でもあったのでしょうか。

一度は、拝見してみたいですね。

車のことなら何でも
車検の速太郎下松店にご相談ください。

ぜひ、お待ちしております。